[ Content | Sidebar ]

Archives for 3月, 2009

3/31おべんとう

ピーマンのつくねのせ・海老と野菜の中華炒め・ひじきの煮物・ほうれん草入り出し巻き卵 昨日クッキーを作ったので、お弁当のおやつ用に! 明日から四月です。 まだ肌寒くはありますが、もうすっかり春ですね。

海老と野菜の中華炒め

背わたをとって海老をしっかり下処理し、酒と卵白と片栗粉と塩こしょうと胡麻油で絡めておきます。生姜を油をひいたフライパンで熱し、海老を炒め、海老の色が変わったら固めに茹でた野菜(ブロッコリーとアスパラ)とタケノコを入れ、その後中華スープ1/2カップと塩こしょうを入れてさっと火を通します。(野菜に火が入りすぎないようにスピーディーに。)最後に胡麻油と水とき片栗粉を入れてとろみをつけたら出来上がり。 ブロッコリーとアスパラは固めに茹でる(もしくはレンジでチン)するのがポイントです。

3/30おべんとう

チーズ入りちくわの天ぷら(ゴマ風味)・ササミとほうれん草の春巻き・出し巻き卵・ウィンナー・青菜のおひたし ちくわの天ぷらは、ちくわにプロセスチーズを入れたあと、揚げている時にチーズが飛び出さないように両端にサラミを詰めています。こうすれば安心して揚げることが出来ます。それに、ちくわとチーズはサラミと相性抜群なので、更に美味しくなります。衣には黒ごまを混ぜているので、チーズのコクがありつつも香ばしい天ぷらになりました。

カリカリほくほく大学芋

水と砂糖と水飴は1:3:1くらいの割合で。砂糖と水と醤油(少々)を煮詰め、最後に水飴を入れます。そこに二度揚げした揚げたてのサツマイモ(芋は揚げる前に水にさらしましょう)を入れて飴と絡めて出来上がり。 出来たてもホクホクしていて美味しいけど、私は冷めた大学芋が好き!

3/25おべんとう

春巻き・出し巻き卵・アスパラのベーコン巻き・チーズちくわ 今朝は一時間以上も早く家を出ると言うので、早起きをして大急ぎで作りました。

健康カツ

塩ゆでしたアスパラと人参と溶けるチーズを薄切り豚肉で巻いて、黒ごまを混ぜたパン粉で揚げ焼きにしました。 パン粉に黒ごまを混ぜると香ばしくて美味しいです。 斬新なネーミングですが、名前の通り体に良さそうなカツです。

やきそば弁当

焼きそばって冷えても美味しいので、お弁当に入れてみました。野菜たーっぷり。これでもか!ってくらいキャベツなどが入っています。付け合わせは、ほかにちくわの天ぷらなど。 ・・・・が、彼がお弁当を会社に持って行くのを忘れてしまったため、結局わたしがお家で食べました。とほほ。お家で自分が作ったお弁当を食べるなんて、なんだか変な気分・・・。でもおいしかった! お弁当って、なんだか幸せですね。

豚肉と野菜の香味醤油炒め

豚肉を酒と醤油で下味をつけ、片栗粉をまぶしサラダ油を熱したフライパンで肉を軽く炒める。次に野菜を入れてよく炒め、最後にキャベツを入れる(キャベツは炒めすぎると美味しくないので、最後に入れます)全体に火が通ったらタレ(みじん切りにした生姜とニンニクと、醤油と酢を1:1で混ぜたもの)を加えてさっと混ぜ、更に風味づけに胡麻油を回し入れたら完成。お皿に盛ったら大根おろしを添えます。これがポイント。片栗粉がまぶされた豚肉は、しっかり濃い味な上にボリュームがあるのに、大根おろしがあるとサッパリと食べることが出来ます。 我が家では、手軽に肉と野菜を摂取できる野菜炒めの出番が多いので、常にいろいろアレンジを考えています。毎回同じ味じゃつまんないからね。過去には、ポン酢や肉味噌なんかを使いましたが、今日はまた新たに一品生まれました。

肉味噌アレンジメニューその3

肉味噌焼きおにぎり おにぎりに肉味噌をたっぷりと塗って胡麻油をひいたフライパンでこんがり焼きます。ちょっと焦げたくらいが美味しいです。 んーこれは大ヒット! 肉味噌の旨味を存分に味わえますよ。 ああ、おいしい・・・・。

肉味噌アレンジメニューその2

茄子と葱の肉味噌春巻き 名前の通り、茄子と葱と肉味噌を巻いて揚げるだけ。茄子はレンジで軽くチンしてあらかじめ加熱します。味噌にしっかり味がついているので、余計な味付けはいりません。 おつまみにぴったりです。 そして、残った春巻きの皮でおまけの一品! アボカドと海老のチーズ春巻き 酒と塩こしょうで下味をつけた海老と、レモン汁をしぼったアボカドと溶けるチーズを巻き巻きして揚げます。あえて特別な味付けはしていません。あっさり食べたければ塩、和風が良ければ醤油。こってり食べたければマヨネーズ。やっぱりアボカドにはマヨネーズが欠かせません。今日はマヨネーズにナンプラーとコショウを混ぜたオリジナルソースを作ってみました。コクのあるマヨネーズにナンプラーの独特の塩気が混ざり、なんとも言えぬ美味しさです。おためしあれ。