[ Content | Sidebar ]

Archives for 12月, 2008

08.12/20おもてなし

彼のご両親とおばあちゃんが結婚後はじめて我が家に遊びに来てくれました。 左から、鶏の唐揚げ葱ソース・柚と三つ葉のお吸い物・ちらし寿司・鮭の南蛮漬け・高野豆腐・もずく・春菊と梅のおひたし・カニ酢・アボカドとフルーツトマトのわさび醤油和え  ちらし寿司って、なんだかお手軽なイメージがあるけれど、全てを自分で手作りにすると、けっこう大変。前日からすし用の具を煮たり、すし酢を作ったり、酢で絞ったちりめんじゃこを用意したり、錦糸卵を何枚も作ったり。すし用の具を煮るといっても、ただ切って煮込むだけじゃなくて、前の晩から乾燥しいたけを戻したり、あなごを炙ったり、酢れんこんを作ったり、うす揚げを切って油抜きしたり、などなど実は行程がたくさんあるのです。でも、やっぱりイチから自分で作る手作りちらし寿司の味は格別!本当に美味しいです。 そういえば、彼が私のちらし寿司を食べてあなごが入っていることに驚いていたけれど、関東ではあまりメジャーでないのかな?関西だけなのかしら。うちの実家では定番でした。香ばしいあなごが、ちらし寿司に良いアクセントになるのです。 鮭の南蛮漬けは、ちらし寿司同様に前日から仕込んだので、甘酢が揚げた鮭とシャキシャキ野菜にいい具合にしみ込んでくれてなかなか良い味に。夜中二時に揚げ物した甲斐があった・・・・ 彼のおばあちゃんは小食だと聞いていたのだけれど、この日はおかわりも沢山してよく食べてくれたので嬉しかったです。意外と唐揚げが好評だったのも嬉しい。そういえば、彼のおかあさんは、おひたしに梅を加えるということに驚いていました。おひたしって、その家のカラーが出るというか、同じ春菊のおひたしでも家によって本当に味が違うので面白いですよね。

アップルパイ

りんごがたくさん(8個)あったので、そのうちの3つを使ってアップルパイを作りました。 ででん。 オーブンから焼き上がったお菓子を取り出す瞬間って、どーしてあんなに幸せなんでしょうね。なんというか、気持ちがほくほくになる。(わたし、すごい顔してますが) 見た目もきれいなわけではないし、それに端っこが少し(いや、かなり・・・)焦げたけれど、味はグーでした。 りんごを鍋ひたひたのお水と、お砂糖と、レモン汁で煮詰めるだけ。煮汁がなくなり、りんごがやわらかくなったら、あとはそれにシナモンかけてフィリングの完成。 うちのアップルパイは、フィリングにバターとか余分なものは入れないで、砂糖とレモンだけのシンプルなものなので甘ったるくなくて食べやすいです。まぁその分りんごの美味しさがかなり重要になってくるけれど。今回は蜜がいっぱいの美味しいりんごで作ったので、フィリングもジューシーで自然な甘みでとっても美味しかった。これだけでもパクパクいけちゃいます。 翌日の朝ごはん。